★98年1月号の目次----------------------

人事トピックスを追う:

キーワードは「フェア」と「オープン」98年春に向け新卒採用戦略が続々登場


保存版:「ホンダ流・課題達成型目標管理」

−情報社会に対応する新しい目標管理のやり方−
1.環境変化が新しいマネジメントを要求する
2.従来型目標管理の限界
3.情報化時代に対応した21世紀の目標管理とは
4.「課題達成型」目標管理の特徴
5.「目標」を理解する
6.目標管理と人事評価の関係
7.目標管理成功のポイント
8.構造変化に対応する「課題達成型」目標管理

実例特集:「成果連動退職金」

−退職金にも成果主義を反映させた先進制度−
●三和総合研究所………年収総和の5%が退職金の基準、前払いで受け取る方法も選択できる
●ミスミ………マーケットバリューをベースにした年俸を退職金算定の基準にし、貢献の累積を反映
●プライス ウォーターハウス コンサルタント………ペイナウの思想を貫いた結果、退職金の廃止に踏み切る

インタビュー/この人と1時間:潟Oッドウィル 代表取締役会長 折 口 雅 博 氏

「社員の能力、人格を見抜き、活用方法を提言できるような創造的人事マンが必要だ」


講演録:EQ能力開発とその活用


−総合的な対人関係能力の診断法とは−
主催/パソナ 講師/イー・キュー・ジャパン小泉智敬


シリーズ:再考 日本型人事制度


「機能主義型雇用原理の功罪」


今月の発言者 神戸大学 経営学部 教授 加護野忠男


この業界の人事に学ぶ: [プロゴルファー 編]


★連載


●失敗しない目標面接の進め方<第3回>C.B.Oの人事考課への直結……………斎藤清一
●自社版/人事評価制度の設計ゼミナール<第4回>「着眼点集」の作り方……………望月禎彦
●新企画/人事オフレコ通信<第1回>課長の悩み……………舟竹以久代
●弥富賢之の賃金提言<第2回>本給表を作成しよう……………弥富賢之
●歴代プロ野球監督と人事マネジメント<第46回>98年野村監督に注目 ………………加藤 廣
●人事部課長必読の古典<第6回>『嘔吐』………………………………………本田有明
●シートでつかむ人事の計数<第2回>人件費分析表……………青木三十一

★定番


■にゅーじんじ情報バンク
■著者と30分『デジタル部下をぶっとばせ!』の土屋晴人 氏
■労務相談うけたまわります @女子保護規定 A最低賃金制度
■調査資料 research 1ビジネスキャリア 2ベンチャー企業 3変形労働時間 4OL
■耳よりインフォメーション
■BOOKS(書評)