2022年2月号の目次 


  ■HRジャーナル: 労働者代表制の法制化に注目/ジャーナリスト 溝上憲文
  ■Inside Report 4月施行で準備が必要な改正労働法/大野博司
  ■労政News File

HRガイド:若手社員のバーンアウトの防ぎ方  
   〜働く意義に立ち返り燃え尽きを予防する方法〜
  (株)ホープス 執行役員/ TAC法人研修プロフェッショナル講師  足立潤哉
 [CONTENTS]
  はじめに
  1. 20代〜 30代の職業観と人生観を考える
    ●時代の変化を捉える
    ●個人の職業観に対する変化
    ●組織が変化することの難しさ
  2. 顕在化してきた意識の高い若手人材の問題
    ●現代における心の病とバーンアウト
    ●若手に急増するバーンアウト
    ●どのような人がバーンアウトしやすいのか
    ●バーンアウトしたときの3つの症状
    ●バーンアウトの構造
  3. 解決に向けての取り組み
    ●望ましい変化とは
    ●バーンアウトを防ぐためには
    ●理想の仕事とは:創造について考える
  4. 思いのマネジメント:MBBという手法
    ●全体最適を考える
    ●入社時の思い
  5. SECIモデルを参考に
    @Socialization(共同化)
    AExternalization(表出化)
    BCombination(連結化)
    CInternalization(内面化)
    ●仕事に対する純粋な気持ちを持ち続ける

見開き解説:リモートワークでも生産性を上げるためにすべきこと  
  (株)ビジネスウォリアーズ 代表取締役 相原秀哉
 [目次]
  1. リモートワークによる生産性低下の問題とは
    ●ネイティブ・リモートワーカーの経験から
    ●生産性低下の問題点
    ●今起きている問題から逃げない
  2. リモートワークでも最高の生産性を上げるチームはどのようなものか
    ●「環境・インフラ」
    ●「組織・文化」
    ●「業務プロセス」
    ●「人・スキル」
  3. 自由にさせるマネジメントでモチベーションと創意工夫を引き出す
    ●モチベーションが下がる3つの要因
    ●任せて育てる
  4. 目的と目標を共有するチームづくりで仲間意識を醸成する
    ●「目的や目標そのものが社員にとって共感できるものであること」
    ●「目的や目標の共有に双方向性を持たせる」
    ●「目的や目標をつくって終わりにしない」
  5. 緩いコミュニケーションが自然発生する仕掛けで情報共有を促進する
    ●「情報共有」面での問題
    ●「気づき」面での問題
    ● 適度な雑談を推奨する
  6. 心理的安全性の担保はすべてに優先する
    ●『問題が発生したら,人ではなく問題の構造に着目する』
    ●『「誰が言うか」ではなく「何を言うか」に着目する』
    ●『過去ではなく未来に目を向ける』

人事ウーマン: 山口美紀 さん ソニービズネットワークス(株) HR部 人事戦略課 課長
      会社を良くする仕事に責任とやりがいを感じています

インタビュー/人材戦略最前線: 中根弓佳 さん サイボウズ(株) 執行役員 人事本部長 法務統制本部長/聞き手・原 正紀
      「人事は常に理想未満なところが面白い」

Case Report/あの会社この制度: (株)トライト
      幹部育成も女性活躍推進もオンラインでの研修を工夫

Brand New 人事 System: (株)マネーフォワード
      多様なバックグラウンドを持つ従業員がより働きやすく活躍できる職場環境へ,人事制度を改定

CHROはかく語りき: (株)サイボウズ編
      「常に施策の“理想”を考えています」「企業理念は石碑に刻むものではありません」

新連載スタート
   ●職場の生産性と人間力を高めるタイムマネジメント術<1>社員を忙しさから解放するタイムマネジメントとは…竹村孝宏
   ●たった一言で組織が変わる! すごい人事の処方箋<1>「そこまで教えなきゃダメ?」……………………………稲場真由美
連載
[人事/労務]
   ●上司も部下も居心地が良くなる職場のつくり方<2>部下との信頼関係を構築する前提条件…………………………浅野泰生
   ●人事担当者のための生命科学の基礎知識<3>ノルアドレナリン:戦う力はどうやって生まれる?…………………鈴木泰平
   ●社員の「行動力」向上マネジメント<4>スモールゴールの設定と達成…………………………………………………清水裕一
   ●中途採用者が即戦力として活躍するための6つの仕掛け<4>問題が起きる前に実施すべき事前教育とは…………本間正道
   ●上機嫌な職場をつくるひと工夫<5>上機嫌な職場のために「自分を最優先で愛しむ力」……………………………今蔵ゆかり
   ●新規事業立ち上げ時の人事<6>組織文化から新規事業を成功へ導く……………………………………………………瓜阪彰悟
   ●若手/女性人材を活躍に導く「心理的安全性」の高め方<6>心理的安全性を高める「3つの自己」「承認の空気感」…玉居子高敏
   ●役員報酬制度の設計と運用法<6>詳細設計@ 業績連動報酬のKPIの設定……………………………………………片岡 匠
   ●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<46>考課者訓練A「ダイアログシート」………………金野美香
   ●企業人事は「副業」にどう向き合うか?<6>副業人材とのベストな契約期間は?……………………………………上原里菜
[人材/育成]
   ●DX人材の採用・発掘・育成<2>DX人材の採用・発掘のポイント………………………………………………橋宏誠/三宅潤一
   ●1対1指導力<3>メンバーと双方向のコミュニケーションを段取りする3つのポイント……………………………高橋浩一
   ●P&G流「育成力」の育成の仕方<8>新入社員をロケットスタートさせる………………………………………………高田 誠
   ●「強み」覚醒の人物伝<34>神谷美恵子〜ハンセン病患者の心に寄り添い続けた精神医師……………………………松岡孝敬
[事例]
   ●成功事例 会社を変える人材開発<9>新しいビジネスを担う自律人財の育成(ひろぎんHD)………………………秋本暢哉
   ●外部プロ人材活用成功事例<21>プロの支援で最新OMOマーケティング施策を立ち上げ………………………………久保田雅俊
   ●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<64>「精神障がいは社会のなかでこそ治っていく」……………………藤井正隆
   ●会社と社員のトラブル事例<131>処分に対しパワハラを主張されるとき/高待遇で権限の低い管理者がいるとき…内海正人
   ●最新労働判例FILE<256>「労働契約申込みみなし制度」東リ事件…………………………………………………島田陽一


定番
   ■モノローグ 賃上げ考
   ■あらすじで読む人事の名著<選評105『LEAN IN』>和田泰明
   ■あとがきのあとがき 『管理職なら知っておくべきメンタルヘルス』 渡辺洋一郎
   ■あとがきのあとがき 『人の顔した組織』 福澤英弘
   ■あとがきのあとがき 『問いかけの作法』 安斎勇樹
   ■HR3分セミナー<92>「中途採用者のオンボーディング」 新経営サービス
   ■調査資料
    research1 『男性育休取得者,および取得予定者とそのパートナーへの育休意識調査』江崎グリコ(株)/育休コミュニティ「MIRAIS」
    research2 『上場企業の課長に関する実態調査』(学)産業能率大学 総合研究所
   ■人材業界フロントライン
   ■HR Short Message 「シニア社員を活性化させるポイント」 淺原亮一
   ■HR BOOKSHELF(書評)