2018年7月号の目次 


  ■人事ウーマン akippa 森山史華 さん
  ■HRジャーナル: クラウドワークの期待と現実/ジャーナリスト 溝上憲文
  ■今月の社員食堂: ディー・エヌ・エー
  ■Inside Report 転職市場の盛り上がりと課題/大野博司
  ■労政News File

HRガイド:働き方を変える! [健康経営]推進戦略  
   〜リスク管理・生産性最大化・企業価値向上の仕組みと手法〜
  デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 田中公康
  デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 河本菜摘
  有限責任監査法人トーマツ 折本敦子グレイス
 [CONTENTS]
  ■健康経営が求められる背景
  ■健康経営の本質的な実現に向けた方向性・ポイント

  (1)Well-being状態の形成に向けた健康経営の位置づけ
  (2)Well-beingの状態を形成するためには
    @リスクマネジメントの視点
    A生産性向上の視点
  ■ポイント1:リスクマネジメント
  (1)コンプライアンスリスク
    ●理解  ●仕組みづくり  ●定着
  (2)健康管理リスク
    【労災事故等による負傷病】
    【慢性期・急性期疾患への罹患】
    【メンタル疾患による罹患】
  ■ポイント2:生産性の向上
  (1)アブセンティズム対策のポイント・事例
  (2)プレゼンティズム対策のポイント・事例
    【チェックイン/1on1ミーティング】
    【20%ルール】
  ■ポイント3:企業価値の向上
  (1)ESG
  (2)株価
  (3)採用
  ■アドバイス:失敗を恐れず支援を

新明解説:団塊ジュニア社員の活かし方  
   人生100年時代におけるDJ世代の人事課題と打開アプローチ
  PwCコンサルティング合同会社 作佐部孝哉
  PwCコンサルティング合同会社 林 真依
  PwCコンサルティング合同会社 中川智子
 [目次]
  1. 人事の観点から見た団塊ジュニア社員とは
  2. 迫りくる外部環境の変化と,求められる力の変容
  3.「 変化対応力」の獲得は,必須の時代へ
  4.「 変化対応力」の獲得に向けた企業の取り組み状況
  5. 団塊ジュニア世代を蘇らせるアプローチ

   (1)「気づき」の醸成
   (2)変化対応力を獲得する,「学び直し」の実行
    @変化対応力の土台となるIT活用力を身につける
    A「他流試合」を通じて,変化対応力を獲得する
     ● インターンシップによる,社外での本気の就業体験  ● プロボノを通じた社会貢献と成長
   (3)人生100年時代の学び直しサイクルを循環させる,仕組みの整備
    @団塊ジュニア世代の学び直しを後押しする環境整備
      ● 時間的な支援  ● 金銭面における支援  ● 職場の理解
    A団塊ジュニア世代の学び直しサイクルを循環させる体制整備
  6. 学び直しへの3つの機会

インタビュー/この人と1時間: 森本千賀子 さん (株)morich 代表取締役/オールラウンダーエージェント
      「人と人との良縁を紡いですべてのキャリアをハッピーにしたい」

Case Report/あの会社この制度: トッパン・フォームズ(株)
      健康保険組合と一体のコラボヘルス活動で組織力を高める

社員が自ら手を挙げるシリーズ: コストコ ホールセール ジャパン(株)
      マネージャーまでの登用は「ジョブポスティング」で決定

新連載スタート
   ●「ノーレイティング」実践講座<1>ノーレイティングの概要……………………………………………………………福留幸輔

連載
   ●短期・中期・長期の視点で展望するデジタルHRMの近未来<7>評価・報酬の新しいあり方…デロイト トーマツ コンサルティング
   ●特訓スクールで実証済! 組織を強くする部長の鍛え方<6>決断力を高める方法…………………………………西川秀二
   ●AI時代の人材マネジメント<4>HR-Tech─人事データの活用─(1)…………………………………………森田 征
   ●君たちはどう評価するか<2>「毎年,ストレッチ目標なんて立てられない」……………………………………………山本 遼
   ●自律型人材を科学的に育成するマネジメント手法<2>自分から望ましい行動をするようになる4つの行動の原理原則…榎本あつし
   ●不安でいっぱいのリーダーに人事担当者がしてあげられる6つのコト<2>「任されてしまった」彼らの呪縛を解く魔法の言葉…折戸裕子
   ●人事部門IT化の新ステージ<2>デジタルトランスフォーメーション(DX)を担うのは誰か?………レイヤーズ・コンサルティング
   ●戦略的人材開発の教科書<3>ビジョン実現プランを作るA……………………………………………………………岸本貴史
   ●60歳からの給料の決め方<3>60代の社員を継続雇用するメリットと留意点…………………………………………糟谷芳孝
   ●アニメ映画から読み解く組織とキャリアのニューデザイン<4>『君の名は。』から考えるパラレル・キャリア…………………安斎 徹
   ●「外見マネジメント」のススメ<4>【所作】洗練された組織は何が違うのか……………………………………………福山真由美
   ●自律型組織で実証済みの一歩進んだ「人事ツール」活用術<4>「EX共有シート」…………………………………金野美香
   ●労務トラブルを未然に防ぐ“かくし味”<4>制度変更時は時間と感覚を意識しよう……………………………………川越雄一
   ●「若手が定着しない・育たない」を解決する!<5>「与えられたことを最低限こなすだけ」と感じるのはなぜ?どうすればいい?…阿部淳一郎
   ●ハードルを乗り越えろ! 働き方改革の理解と推進<5>「単線型キャリアパスの是正」が意味すること…………………森 大哉
   ●研修では,なぜ人が育たないのか?<6>組織を育む! 新・チームビルディング………………………………………田原祐子
   ●人事・教育担当者のための研修アクションプラン<10>ブレンドパワーを上手に使おう!………………………ジェイソン・ダーキー
   ●だから組織が変わらない! 間違いだらけの人材開発<11>管理者は解決しようとしなくてよい(2)…………………三好章樹
   ●心に沁みる『いい会社』の経営者の言葉<21>「制度ファーストではなく,人ファースト」………………………………藤井正隆
   ●会社と社員のトラブル事例<88>復職の医師判断が分かれるとき/子会社でセクハラが起こったとき…………………内海正人
   ●最新労働判例FILE<213>「中途採用者の解雇要件」X保険会社事件…………………………………………島田陽一

定番
   ■モノローグ 介護とミッシングワーカー
   ■あらすじで読む人事の名著<選評62『全改訂・期待される管理者像 新・グリッド理論』>和田泰明
   ■あとがきのあとがき 『困った社員対策マニュアル』 安中 繁
   ■あとがきのあとがき 『「AI失業」前夜----これから5年,職場で起きること』 鈴木貴博
   ■HR3分セミナー「内定応諾後の内定辞退を防止するために」…新経営サービス
   ■調査資料
    research1 『2018年度 新入社員 春の意識調査』(公財)日本生産性本部
    research2 『変わりゆく「仕事や働き方」に対する価値観』(株)リサーチ・アンド・ディベロプメント
   ■人材業界フロントライン
   ■HR Time Line
   ■HR Short Message 「アウトプットから考える学びと実践の仕組みづくり」佐藤 亙
   ■HR BOOKSHELF(書評)